進捗状況です(7)スタッフ研修が始まりました
電子カルテの端末や什器搬入が終わり、11月10日にはクリニックで使う大量の消耗品の搬入がありました。段ボールの山ができあがり、待合室から外の共用廊下まで溢れかえりましたが怒濤の勢いで開梱し、スタッフ研修が始まる前日までに大量のゴミ出し。10日には船橋市医師会の入会面接があり会員章を頂きました。
11月13日からはゴミがなくなりすっきりしたクリニックでスタッフの研修が始まりました。10月1日の面接で来ていただくことを決めた3人のオープニングスタッフが1人も欠けることなく研修を日を迎えることができ感謝感謝。3週間の研修期間中に運用のやり方など問題点を抽出しながらどのように診療を行っていくのかを少しずつ決めながら進めていきます。
14日は自動精算機の設置とPACSの設置、web予約システムの設置がありました。最も重要なのはこれらの連携で、スムーズな診療のために不可欠です。
web予約をして受診した患者様にはweb問診あるいは来院後にタブレットで問診票の記入をしていただきます。この問診票が文章の形で電カルのS(Subject)の欄に自動転記され、カルテ記載の時間を短縮でき、かつ患者様の状況を把握しやすくなり、判断も的確に行えるようになることが期待されます。
検査や薬の処方、点滴などのオーダーを入力すると瞬時に会計を行うことができ、精算のための待ち時間も短縮できるものと期待しています。本日はこの連携作業の1日目で、明後日もこの作業が行われます。平行してスタッフの研修も続きます。スタッフが相互に意見を出し合うことで、このような場合はこうする、イレギュラーが起きたときにはどのように対処するとか電子カルテのインストラクターさんも加わって解決策をこれからも練っていく家業を続けることで初めて実際に患者様をお迎えできるようになります。スタッフに期待が膨らみます。